トレンドニュース

Google「Pixel 9a」の公式ケース画像が流出? やっぱりカメラバー消滅か

  • Googleの次期廉価スマートフォン「Pixel 9a」は3月頃に発表が噂されており、様々な情報が飛びかっています。そんななか、Pixel 9a用の公式シリコンケースと称する画像がネット上で公開されています。


    ↑Mike Mareen / Adobe Stockより。歴代Pixelの特徴的なカメラバーが、9aでは変更されるかもしれません

    未発表のAndroid製品に詳しいAndroid Authorityが掲載したケース画像は、一見すれば他のPixel 9シリーズ用ケースと似ています。中央にGoogleの「G」ロゴがあり、内側には「Pixel」のブランドマークとマイクロファイバーの裏地が付いているというものです。


    が、カメラ部分の切り抜きは左から右まで及んでおらず、横一線に走ったカメラバーがないことを示しているようです。これは以前、ベトナム方面から流出したPixel 9aのプロトタイプ写真とも符合しています。

    ここ数年、GoogleのPixelスマホは背面のカメラバーが共通の特徴となっていましたが、Pixel 9aからはデザイン方針の変更が行われるのかもしれません。


    ↑Image:Android Authority

    そのカラーは、少なくともピンク、ブラック、パープル、ホワイトの4つあるとのこと。同サイトは前にも「Peony」「Obsidian」「Iris」そして「Porcelain」の4色だと伝えており、この名前が使われる可能性もありそうです。


    信頼性の高いAndroid Headlinesは複数の情報源から、Pixel 9aは3月中旬に予約受付が始まり、3月末までに出荷および店頭で販売されると確認を取ったと述べていました。歴代のPixel aシリーズはコストパフォーマンスが高く、最新モデルもお買い得になると期待したいところです。


    Source:Android Authority

  • スタンプを獲得するには、一度 ワラウ を経由してください

    記事一覧に戻る